Crazy Fishing

Author: CFマスター

小鯖のへしこTOP写真

小鯖のへしこ

『鯖のへしこ』とは、サバを糠漬けした水産加工品・郷土料理で、若狭、丹後地方が産地として有名です。一般的には30㎝以上の成魚が用いられますが、ここでは防波堤などで手軽に釣れる20㎝以下の小鯖を使って作っています。小さくても味は抜群!朝食のオカズに、またはお酒の肴に最適です。
ゴンズイの味噌汁TOP写真

ゴンズイのみそ汁

海釣りの外道、毒魚の代名詞でもあるゴンズイ。一般的には、あまり食されておりませんが、知る人ぞ知る旨い魚なんです。毒棘の処理をしっかりやれば、後は優良食材。ここでは、ゴンズイとカボチャなどで作る甘目の美味しいみそ汁のレシピを紹介しています。
タコのアヒージョTOP写真

タコとキノコのアヒージョ

今流行りのスペインバルでは定番の『アヒージョ』。材料をオリーブオイルで煮るだけの超簡単料理、それなのに驚くほど美味しいのです。ここでは、タコを使ったアヒージョのレシピを紹介しています。是非お試しください!
オイル漬け開始

アンチョビ作り

イタリア料理など洋風料理には欠かせない食材であるアンチョビ。パスタやピザなどいろいろな料理に使えますが、お店で買うと結構高い。釣りをして折角イワシが釣れたのであれば、アンチョビを作ってみたい。手間や時間は掛かるけど、作業自体は簡単です。自家製アンチョビ作り是非ともお試しください。
ゴンズイ蒲焼き完成

ゴンズイの蒲焼き

クセの無い白身が特徴のゴンズイ。串を使わずフライパンで手軽に蒲焼き(風)が作れます。大き目のゴンズイが釣れたら、持ち帰って料理してみませんか。あなたのゴンズイに対する見方が変わること請合いです。
ゴンズイ料理ポイントTOP写真

ゴンズイ料理のポイント

ゴンズイはフグ同様に良く釣れる代表的外道魚であり、また毒魚でもあります。一般的には、その毒や特徴的な外見・動作の為に敬遠される魚ですが、知る人ぞ知る食べたら美味しい魚なんです。ここでは、ゴンズイを捌く際のポイント(毒処理等)を解説しています。
豆アジの南蛮漬け

豆アジの南蛮漬け

魚などを油で揚げて、玉ねぎや唐辛子と一緒に酢漬けにした料理を南蛮漬けと言います。南蛮漬けと言えば、豆アジと言う位、豆アジの南蛮漬けは我が国の定番料理となっています。ここでは初夏からサビキ釣りで釣れ出す豆アジを南蛮漬けにする基本レシピを紹介します。

小鯖フライ

防波堤などでのサビキ釣りで釣れる小鯖。豆アジの様にスーパーで売ってることもありませんが、実は立派な食材になります。ここでは絶品【小鯖フライ】のレシピを紹介します。写真を多く使った簡単レシピですので、是非ともトライしてみてください。
しめ小鯖TOP写真

しめ小鯖

防波堤などでのサビキ釣りで釣れる小鯖。普段スーパーなどで目にするサイズより大分小さいその小鯖もちゃんとしめ鯖になります。しめ鯖作りは基本簡単で失敗することもありません。防波堤などでのサビキ釣りで釣れる小鯖。普段スーパーなどで目にするサイズより大分小さいその小鯖もちゃんとしめ鯖になります。

ボラの皮ゴボウ揚げ

ボラの皮は非常に丈夫で、食べれば歯応えがあります。これを同じように歯応えがあるゴボウに巻き付け揚げる。これでメチャウマなおかずが出来ます。写真を多用して詳しいレシピを紹介していますので、是非ともお試しください。