イワシの煮付けTOP写真

釣ったばかりの新鮮なイワシを煮付けにしてみましょう。

煮汁を予め用意して持って出れば、釣りの現場でも簡単にできますよ

<関連記事> まずは釣らなきゃ!

釣行前に準備するもの

材料と道具

・醤油
・料理酒
・みりん
・生姜

nitsuke1

・鍋
・カセットコンロ
・密封袋

※まな板と包丁は特に必要ありません。

煮汁の事前準備

  1. 水 5:醤油 1:料理酒 1:みりん 1
    上記の割合で材料を混ぜ、煮汁を作ります。
    (この時点では、火を通す必要はありません)

    nitsuke2

  2. 生姜も細切りにしておきます。

    nitsuke3

  3. 細切りにした生姜と準備した煮汁を密封袋に入れます。
    二重にすると漏れ防止になりますよ。
    ここまでが釣行前の準備になります。

    nitsuke4

    この煮汁をクーラーボックスに入れて釣り場へ向かいましょう!

現場での作り方手順

    ここからが現場作業です。
    イワシは15㎝までの小型のものを使っています。

  1. イワシはウロコを全て洗って取り除いておきます。

    頭と内臓を取り除きます。
    まず背中の部分から切り離します。

    nitsuke5

  2. 腹の部分は、内臓がつながっていますので、内臓ごとゆっくり引き離します。

    nitsuke6

  3. 頭と内臓が取れました。

    nitsuke7

  4. こんな感じ。
    イワシのサイズが大きい場合は、更に二つ三つにブツ切りします。

    nitsuke8

  5. 上記を繰り返し、全てのイワシの頭と内臓を取り除きます。

    nitsuke9

  6. カセットコンロをセットし、準備してきた煮汁を鍋の中に入れます。

    nitsuke10

  7. 全て入れました。

    nitsuke11

  8. 火加減は弱火で。

    nitsuke12

  9. 煮汁が沸騰してきたら、イワシを鍋に入れていきます。

    nitsuke13

  10. イワシを全て投入しました。

    nitsuke14

  11. 様子を見ながら弱火で煮ます。
    途中で、イワシを裏返すのも忘れずに。

    nitsuke15

  12. 10分ほど煮て様子を見、程よく煮えているようだったら火を止めて出来上がりです。

    nitsuke16

  13. 皿に盛り付けて、いただきます!
    骨も食べられますので、まるごとガブリとどうぞ。

    nitsuke17

ご飯にも合うし、酒の肴(さかな/アテ)にもぴったり。
釣りの現場ではもちろん、ご自宅でもぜひ作ってみてください。