0_黒鯛_カシラ焼き_TOP写真

どちらかというと、日本酒でチビチビやりながら食べるといい料理です。

当然、食べられる部位は少ないのですが、目玉やほっぺたの身はカシラ焼きならではのご馳走です。
生き物を頂くからには無駄にせず有り難く食べ尽くす、これは日本人の美徳だと思います。

35㎝以上の大きな黒鯛(チヌ)が釣れたら、是非ともカシラ焼きトライしてみてください。


※以下作業を行うには、切れる包丁が必要です。
包丁は良く砥いでおきましょう。

1.
ここでは頭部が切断された状態からスタートします。
体側は何らかのメインディッシュに使われるという前提です。

1_頭切断後

2.
頭部の切断面です。
ここを綺麗に真っ直ぐにしておくと、後の作業が楽です。

2_切断面

3.
胸ビレ、腹ビレを根本からカットします。
キッチンバサミを使うと楽です。

3_ヒレカット

4.
切断面を底にして、真ん中からカットします。
大きい個体ほど、硬くて難しいです。
ポイントは、

  • 包丁を切れる状態にしておくこと
  • 土台のまな板は安定したところに置くこと
  • 魚の切断面は真っ直ぐにしておくこと

これにより、包丁に力を入れやすい状態になります。
それでもかなり強い力が必要ですので、女性であれば頼める男性に任せたほうがいいかもしれません。

4_半分に割る

5.
ぱっかり割れました。

5_2分割後

6.
水洗いし、血のカタマリなどを落とします。
エラが残っているのであれば、この時点で取り除きます。

6_水洗い

7.
軽く水気を取り除き、次に少量の料理酒を全体に掛けます。
ジャブジャブ掛けるのではなく、少量を掛けて塗りこむようなイメージです。
(鮮度維持と臭み取りの意味合いがあります)

7_料理酒掛ける

8.
余分な料理酒を拭き取り、両面に塩を振ります。

8_塩を振る

9.
密封袋に入れて、冷蔵庫で一晩置きます。

9_密封袋に入れる
可能であれば、ここまでの作業を釣った当日中にやっておくと良いでしょう。

10.
翌日、オーブンで焼きます。
大きさにもよりますが、200度、25分を目安にしてください。

注意事項として、

  • 温度をあまり高く設定しない
  • 皮面を熱線側に向けない

これを守ってください。
これにより、皮が縮むことを防げます。
(味には関係ありませんが、見栄えが悪くなります)

10_オーブンで焼く

11.
出来上がりです!お酒のおつまみ(アテ)にピッタリです。

11_出来上がり